Speakable構造化データに対応

Google Web Master Centralブログに以下のようなアナウンスがありました。

In order to fulfill news queries with results people can count on, we collaborated on a new schema.org structured data specification called speakable for eligible publishers to mark up sections of a news article that are most relevant to be read aloud by the Google Assistant.
※Google Web Master Centralより抜粋

要約すると「Speakable Schema.org 構造化データをマークアップすることで、Googleニュースパブリッシャーセンターに登録するとGoogleアシスタントが関連したニュース記事を読み上げてくれます。」(かな?)とあります。ということはGoogleHomeに話しかけたらニュースの抜粋を話してくれるようになるのか!おぉ〜。

まだ米国の英語ユーザー向けにしか提供されていないようなのですが、構造化データテストツールでは、もうテストはできるようなので早速プラグインに実装してみることにしました。

WordPressプラグインへの実装

公開している「Markup (JSON-LD) structured in schema.org」プラグインのSchema.org Article / BlogPosting / NewsArticle の3つに以下の情報を追加できるようにしました。

Speakable構造化データの設定

Speakableの仕様はこちらに掲載されていますが、基本的にはタイトルと抜粋記事をどの要素から取得するかの設定をするだけです。指定方法は、CSSのセレクタで指定するか、xPathで指定するかのどちらか。(画像はxPathでの指定例です)

構造化データテストツールでテスト

設定したら保存して構造化データテストツールでテストしてみます。

「Laravelのユーザー認証機能(Auth)の実装フロー」の記事にdescriptionの設定を入力して(今まで入力していなかった)テスト実行!

speakable構造化データテスト

できてる!\(^o^)/
xPathで設定した値が正しければvalueプロパティの値が表示されるようです。設定が正しいかどうかも確認できるのでわかりやすい。ただ、この自分のブログはニュースサイトではないからなぁ。ニュース配信サイトやコーポレートサイトの新着情報(IRとか)が対象になるのかも。どこかで試してみよう。